バブーボーテ アイシャドウ(ラスターアイ)の口コミと使用感レビュー
顔の中でも特に皮膚が薄くて繊細なパーツである瞼。顔の印象を変えることが出来るアイシャドウはメイクには欠かせないアイテムですが、瞼に負担が掛かってしまう事もしばしば・・・。そんな時にオススメしたいのが、肌に優しい成分で作られたアイカラーです。今回は天然ミネラルで作られたアイシャドウであるbabu-(バブー)のラスターアイ(アイカラー)をご紹介します。
babu-とは
babu-(バブー)とは化学物質過敏症、アトピー体質である小松和子さんが開発した化学合成成分無添加のコスメブランドです。babu-beaute(バブーボーテ)と表記されていることもあります。
babu- ラスターアイのポイント
そんな敏感肌の方でも安心して使うことが出来るコスメブランド【babu-】から発売されている、ラスターアイ(アイカラー)。

ナチュラルな成分で作られているため皮膚が薄くて繊細な瞼に負担を掛けずにアイメイクを楽しむことが出来るアイシャドウは好みに合わせて使い分けることが出来る6色3セットのバリエーションがあります。
ブロッサム&プラムブラウン

暖かみのあるピンクが自然に肌に馴染むので、華やかで大人っぽい仕上がりになります。
- 女性らしく華やかにみせたい
- ツヤのある目元をつくりたい
- 季節を問わないカラーがほしい
シルバー&ラベンダー

シルバーラメの輝きが潤んだような瞳を演出。ラベンダーはアイホール全体に塗ることで上品でやさしい印象に仕上がります。
- ナチュラルな仕上がりにしたい
- 普段メイクにラメをプラスしたい
- メイクが苦手、初心者の方
ゴールド&カカオブラウン

ゴールドが高級感のあるツヤ肌を演出。カカオブラウンが目元を引き締めて、ゴールドを合わせる事でやさしいブラウンになります。
- 目を大きく見せたい
- 立体的な目元にしたい
- 落ち着いた雰囲気に仕上げたい
babu- ラスターアイの特徴・特色
防腐剤、香料、合成着色料を使用していない、肌に優しいアイカラーであるbabu-(バブー)ラスターアイの特徴・特色をご紹介します。
天然ミネラルでくすみにくい
babu-(バブー)ラスターアイは天然ミネラル(鉱物)とナチュラル成分のみを使用。皮膚が敏感で繊細な目元を一日中くすむことなく、華やかに彩ることが出来ます。またプレストタイプなので粉飛びも気になりません。
全成分:タルク、スクワラン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ジステアリン酸Al、ケイ酸(Al/Mg)、トコフェロール、(+/-)マイカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、カルミン
混ぜて使うことも出来る
2色セットのアイカラーはどちらの色もテクニックの必要とせず、瞼にのせるだけで印象的な目元を演出してくれます。6色をそれぞれ混ぜて使用したり、手持ちのアイカラーとあわせて使うこともできます。
目元以外にも活躍するアイカラー
無色であるシルバーをデコルテにのせて華やかさを演出したり、ゴールドとカカオブラウンは混ぜてアイブローとして使うことも出来ます。これら以外にもアイデア次第で様々な場面で使うことが出来る万能なアイカラーです。
肌なじみが良く場面を選ばないゴールド&カカオブラウン
3種類のカラーがあるラスターアイですが、今回は肌なじみが良く場面を選ばないゴールド&カカオブラウンを購入してみました。高級感がありながら、しっかりと肌に馴染んでくれるゴールドラメは、くすみがちな目元を明るく整えツヤを与えてくれます。もう1色のカカオブラウンを合わせて使うと、しっかりと目もとをひきしめてくれます。
腕に塗ってみるとこんな感じです。ブラウンはハッキリと発色してくれましたが、ゴールドは私の肌色と馴染みすぎて目立ちにくいです。
babu- ラスターアイの使い方
印象的な目元を作り出してくれる2色セットのラメアイカラーであるbabu-(バブー)ラスターアイ。
今回購入したゴールドアンドカカオブラウンを例として使い方をご紹介します。
- 2色セットの明るい色をアイホール全体に馴染ませます。
- 濃い色は明るい色よりも少し小さく入れて、目を開けたときに黒目中央に色がしっかり見えるようにのせていきましょう。
- 下瞼の中央に明るい色をのせたら完成です。縦に大きな印象の目を作り出すことにより、腫れぼったくなることを防ぐことができます。
石鹸で落取すことが出来るのか
babu-【babu-beaute(バブーボーテ)】の商品は公式サイトで確認するとクレンジング不要で石鹸洗顔のみで落とすことができる商品を多く扱っています。しかし公式サイトでラスターアイカラーを確認しても、クレンジングが必要かどうかの確認ができませんでした。
同ページで紹介されているチークがクレンジング不要という記載は確認できたのですが・・・。
もしかしたら、ページ内で紹介している全ての商品がクレンジング不要という意味で書かれているかもしれませんが、正直なところ確信は持てませんでした。
そこでカウブランド 泡の洗顔料を使って、きちんと落とせるのか実験をおこなってみました。
石鹸をのせて1~2分経過しないうちに、泡とアイカラーが混ざり合って肌から浮きはじめてきました。
そして、一切こすらずに水で流してみると、少し色が残ってしまいました。
再び泡をのせ直して、しっかりと擦ってから水で流した状態がこちらです。残念ながら色は落ち切ってくれませんでした。かなり強くこすったのですが、瞼で同じことをすると荒れてしまいそうなので避けたいところです。最後はATTENIR スキンクリアクレンズオイルを使うことで完全に落とすことが出来ました。

今回はカウブランド 泡の洗顔料のみで実験しましたが、石鹸単体でしっかり落とすことはできませんでした。
babu-ラスターアイを実際に使ってみて
babu-ラスターアイを使用して感じたこと、口コミなどをまとめてご紹介します。
発色はかなり薄めでナチュラルな仕上がりに
babu-ラスターアイを使用してみて1番に感じたことは発色がかなり控えめなこと。石鹸で落とすことができるアイシャドウには多くみられる傾向ですが、瞼に優しい成分を使用している分、色の発色はかなり薄いです。
実際に瞼に塗ってみたのがコチラです。ナチュラルで陰影のある目元に仕上がりましたが、かなり色は薄めになってしまいます。これでも3~4回ほどゴールド、カカオブラウン共に重ね塗りしています。
特にゴールドは私の目元がくすんでいたり、なじみが良すぎるせいか、ラメはキラキラしているけれど色がついているかは肉眼でも確認しにくい仕上がりに・・・。
今回は特に撮影が難しかったです。ゴールド&カカオブラウンは特に肌なじみが良かったので、他の色であればもう少し主張した目元を作ることが出来るかもしれません。
瞼への負担は少なく軽い付け心地
肌に優しい成分にこだわって作られたアイカラーだけあって、付け心地も非常に軽く瞼が痒くなったり赤くなることは一切ありませんでした。ラメを多く使用していますが、肌にしっかりと密着してくれるので粉飛びや顔周りについてしまう事もありませんでした。
babu- ラスターアイの口コミ
こちらではbabu- ラスターアイの口コミをご紹介します。
babu- ラスターアイの悪い口コミ

ゴールド&カカオブラウンを使用。ラメが上品で気に入っていますが、カカオブラウンを目のキワに塗ってしばらくすると下まぶたに色がついてしまいました。クマのようになってしまったので、それ以降は使用していません。アイブローとしては黒い眉毛には浮いてしまい残念ながら合いませんでした。

色、ラメも主張しすぎなくて良いです。しかし、ミラーが横に開いてとても使いにくいです。いちいち向きを変える必要があるため、仕事中にのメイク直しには煩わしさを感じてしまいます。
babu- ラスターアイの良い口コミ

ミネラルアイシャドウの中でも一番気に入っています。ブラウンを使っていますが、発色がよく、落ちにくい上に、持ちがいいので重宝しています。石鹸で落とせるかはためしておらず、目だけはクレンジングを使用しています。

お肌に優しそうだし、色が気に入ったので購入しました。発色がいいのに、粉質もしっとりしていて乾燥ないところが気に入っています。肌がイエローベースなので相性がよく、茶色でもくすまずに肌なじみがよいので好みです。

ノンケミ系アイシャドウを何種類か使ってきましたが、一番これが好きで気に入っています。ノンケミ系のシャドウは夜には色が消えてしまいやすいのですが、こちらは夜までしっかりと色が残ってくれます。もう少し色展開が増えてくれたら嬉しいです。
最後に
天然ミネラルで作られたbabu-(バブー)ラスターアイは肌なじみが良く、使い心地が軽いので肌が敏感な方でも安心して使うことが出来ると思います。しかし、1種類の石鹸でしかおこないませんでしたが、完全に落としきることが出来ませんでした。普段からアイメイクはクレンジングを使用している方にはいいですが、石鹸や洗顔フォームのみでメイクオフをしている場合は落としきれないかもしれません。使い心地も良くナチュラルに仕上がるので、部分的にクレンジングを使うことを厭わない方にはオススメしたいアイカラーです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません