【VINTORTE】ミネラルシルクファンデーションデビューセット ー シルクの保湿力でテカリ防止
せっかくキレイにメイクをしても、時間が経過するごとに気になってくるのがテカリ。
また、メイク崩れや肌の乾燥も気になるポイントですよね。
たまたま目についてデビューセットを購入してみたVINTORTE ミネラルシルクファンデーション。
このミネラルシルクファンデーションが驚くほどに保湿をしながらテカリを防ぎ、一日中キレイな肌をキープしてくれました!
自分の勘違いかとも思いましたが、きちんと肌チェッカーで水分量などを計測してみたところ素晴らしい結果をはじき出してくれました。
そこで今回は肌をしっかりと保湿してテカリを防いでくれる、VINTORTE ミネラルシルクファンデーションをご紹介します。
VINTORTE ミネラルシルクファンデーションの特徴
肌への負担が少なく、敏感肌の方でも安心して使用できる、肌に優しい化粧品をという思いのもと、2011年に誕生した京都生まれのミネラルコスメブランドであるVINTORTE(ヴァントルテ)。
そのVINTORTE(ヴァントルテ)が開発した、ミネラルシルクファンデーションは天然ミネラル成分とシルクで作られた敏感肌の方でも安心して使えるファンデーションです。
こちらではミネラルシルクファンデーションの特徴についてご紹介します。
天然ミネラル成分で肌に優しい無添加処方
VINTORTE(ヴァントルテ)のミネラルシルクファンデーションは、
ナノ粒子・紫外線吸収剤・界面活性剤・シリコン・タルク・パラベン・アルコール・鉱物油・合成香料・合成着色料
といった肌への刺激となる成分は使用していません。
また、SPF25 PA++で日常の紫外線対策も安心です。
気になる全成分は箱に記載されています。
マイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリカ、シルク、水酸化Al、酸化鉄
メイクを落とすためには欠かせないクレンジング。
でもクレンジングは肌への負担も大きいため、お肌のことを考えるとなるべく避けたいですよね。
VINTORTE(ヴァントルテ)のミネラルシルクファンデーションは、石油系界面活性剤・紫外線吸収剤・シリコンといった肌へ負担のかかる成分を使用していないためクレンジングの必要がありません。
小さなお子さんが顔に触れてしまっても、洗顔料や石鹸のみで簡単に落とすことが出来るので安心です。
毛穴やシミをしっかりカバーしながら、長時間くすまない、くずれない
特殊コーティングされたミネラル&シルクのパウダーがしっかりと皮脂を吸着し、時間が経過してもくすみやテカリを防いでくれます。
シルクパウダーはピッタリと肌と密着してくれるので、下地を使わず肌にトントンとのせていくだけで毛穴やくすみ、シミやシワまでしっかりとカバーしてくれます。
また、とても軽い付け心地なのでメイクをしているのを忘れてしまうほどです。
ピュアシルク配合でしっとり潤う
天然ミネラル成分に加えて、保湿力の高いピュアシルク100%配合なので、パウダーなのにしっとりとした仕上がりに。
時間が経過しても崩れず、美しい肌をキープすることが出来ます。
ふわふわエアリーパフで素肌間のある仕上がりに
ブラシよりも肌への刺が少ない、毛足の長いふわふわのやさしい肌触りのパフを採用。
粉含みもよく、柔らかなパフなので細かな小鼻周りや目元の部分にも馴染ませやすく、ナチュラルに仕上げてくれます。
ミネラルシルクファンデーションデビューセットとは
どんなに興味を惹かれたとしても、ファンデーションを購入するときには自分の肌に合うか不安を感じてしまいますよね。
VINTORTE(ヴァントルテ)では、そんな方でも安心して購入できる30日間全額返金保証がついたミネラルシルクファンデーションデビューセットがあります。
ミネラルシルクファンデーションデビューセットの中身
ミネラルシルクファンデーションデビューセットのセット内容は
①ミネラルシルクファンデーション 約2か月分(6g)
②エアリーパフ(ケース付き)の2点です
ファンデーションの色は
①ハイライト(色白の肌)
②ハイライトベージュ(明るめの肌)
③ライトベージュ(標準の肌)
④ライトイエローベージュ(標準のイエロー系の肌)
⑤ナチュラル(暗めの肌)
5つから選ぶことが出来ます。
ハイライトベージュが一番人気な色だそうです。
【VINTORTE】ミネラルシルクファンデーションデビューセット
VINTORTE(ヴァントルテ)は営業日の12時までに注文した場合は、当日に出荷をおこなっています。
今回は平日の夜9時頃に注文してみたところ、翌日には即発送してくださったようで翌々日には手元に届きました。
欲しい!使ってみたい!!と思った時に、注文したらスグに届いて使えるのは嬉しいですよね。
そしてなんと送料は無料!
送料を気にしてしなくていいのはいいですね。
30cm弱のコンパクトな箱で送られてきます。
蓋を開けてみると、内蓋がありVINTORTEからのメッセージとお客様相談室の番号が記載されています。何か不明な点があった場合、すぐに質問出来るのは心強いですね。
内蓋を開けてみるとパンフレットやチラシ、ポストカードなどが入っていました。
ミネラルシルクファンデーションについての説明や他商品のカタログ等が入っています。
チラシ等を取り出すとクッション材に包まれた、ミネラルシルクファンデーションとパフが入っていました。
箱は非常に小さめで7cm四方程度で、壊さないように開けるのに少し苦労しました。
パフもきちんと包装された状態で入っています。
ファンデーションは、手のひらにすっぽり収まる程度の大きさです。
裏側にはファンデーションの使い方が記載されています。
蓋を開けてみると、透明な中蓋が入っています。
細かな粒子のパウダーの飛散を防ぐために、中蓋とパフの間にセットして使用するようです。
透明な中蓋を取り出すと、シールで蓋がしてあります。
このシールを丁寧に、粉が飛ばないように剥がしていくと・・・
ファンデーションが見えてきました。
完全にシールを剥がした状態がこちら。
網目の細かいネットがかぶせてあります。
ネットは少し力を入れれば取り外すことが可能です。
ミネラルシルクファンデーションは詰め替え用のパウダーも販売されています。
詰め替える際にネットが外しやすいのは手間にならないのでいいですね。
ネットは指で押すと伸びるほどの伸縮性があります。
触り心地はストッキングに近い感触でした。
パウダーはとても細かいようで、蓋を外す際に少しフワッと飛散しました。
今回は標準の肌の色となっていたライトベージュを購入しました。
パウダーを容器から出して触ってみると、かなり柔らかくサラッとしながらもしっとりしていました。
腕にのせてみると一瞬で、その部分がサラサラとした触り心地になりました。
ミネラルシルクファンデーションのポイントの一つである、ふわふわエアリーパフはとても柔らかく優しい肌触りで気持ちのいい触り心地です。
ミネラルシルクファンデーションの使い方
ケースの蓋を開けて、透明な中蓋を外しておきます。
ネットにパフを軽く押し付けるようにして、パウダーをパフに馴染ませていきます。
軽く一度押し付けた程度だと、この位の量のパウダーがパフにつきました。
顔全体にパウダーをのせる場合は、もう少し量を増やした方がよさそうです。
手の甲をパフでくるくると撫でるようにして、パウダーをパフに馴染ませていきます。
顔の中心から外側へこすらないように、ポンポンとやさしくパフでおさえます。
小鼻や目元などの細かい部分は、パフの端を使っておさえていきます。
最後に手のひらで顔を包み込むように顔全体を軽くおさえ、ファンデーションを馴染ませたら完成です。
ミネラルシルクファンデーションは、メイクポーチにもすっぽりと入ってくれる大きさです。
ブラシを必要としないので、メイク直しのために持ち歩いてもかさばらないのはいいですよね。
ミネラルシルクファンデーションを実際に使用してみた
私が普段使用している別のミネラルファンデーションは、ブラシでつけるものが大半を占めています。
今回購入したミネラルシルクファンデーションはパフでつけるタイプです。
下地が不要ということだったので、スキンケア後に日焼け止めのみを塗ってファンデーションをパフでのせていきました。
私なりに検証した
・カバー力
・保湿力
・石鹸オフできるか
といった結果をご紹介していきます。
カバー力
カバー力については
・毛穴について
・赤みやくすみ、シミなど
といった点について感じたことなどをまとめました。
まずは実際に肌にのせてみた画像がこちらです。
Beforeはスキンケア直後の肌、Afterはファンデーションをのせた後の肌です。
もちろん無加工の画像ですが、ぱっと見だと変化が分かりづらいかもしれません
この写真ではマットな仕上がりですが、少し時間が経過するとナチュラルなツヤ感が出てきて健康的な肌に見えるようになりました。
・毛穴について
写真をご覧いただけば分かる通り、私は頬と鼻の毛穴が目立ちやすい肌がコンプレックスです。
メイクでカバーしたいと考えているのですが、パフでふんわりとパウダーをのせただけでは毛穴をカバーするのは難しいようです。
それでも鼻や頬の小さめな毛穴は目立ちにくくなってくれたので、パフの使い方を工夫することでもう少し綺麗にカバーをすることも出来そうです。
ちなみに写真を撮影した後日、カブキブラシを使ってファンデーションをのせてみたところ、しっかりとカバーして毛穴の目立たないようなメイクに仕上がりました。
VINTORTE(ヴァントルテ)としては肌に優しいパフの使用を勧めていますが、私のように毛穴をカバーしたいと考える方は気になる部分だけでもブラシを使うのも良さそうです。
・赤みやくすみ、シミなど
小鼻や口周りの気になる赤みや目尻にあるくすみに関しては、パフで軽くファンデーションをのせただけでしっかりと色味を補正してカバーしてくれました。
ただし、こめかみにある茶色いシミに関しては多少薄くなる程度で、目立たなくなるほどのカバー力はありませんでした。
色味の濃いシミやクマなどをしっかりカバーしたいと考える方は、コンシーラーなどの併用をオススメします。
保湿力
今回ミネラルシルクファンデーションを使用して、一番感動したのは保湿力とテカりにくさでした。
この画像はおおよそ2時間から4時間おきに、肌チェッカーにて水分量・油分量を計測したものです。
注目していただきたいのは、朝にベースメイクをしてから14時頃まで水分量・油分量ともにしっかりとキープできている点です。
付け心地が非常に軽いミネラルシルクファンデーションですが、保湿力の高いピュアシルクの効果で肌の水分を逃さず、同時に皮脂もしっかりと吸着してくれていたようです。
15時頃にティッシュで軽くテカリをオフした途端、水分量が減り、油分量が増えてしまいました。
その後メイク直しはおこなわなかったので、ファンデーションが取れてしまい保湿力、皮脂吸着力ともに衰えてしまったようです。
ちなみに肌の水分量・油分量の目安となる数値はコチラです。
この表を見る限り、一番数値の悪かった16時でもギリギリ普通肌のラインは保てているようです。
いかにこの数値がすごい事なのかは、他のミネラルコスメ、パウダー等のレビューを行った際に水分量・油分量をチェックした数値と比較していただけるとわかりやすいと思います。
皮脂が多めでテカリやすい肌質の私ですが、気温が高めだったここ数日でもテカリが全く気にならず、水分力の高い肌を保てたのは本当に驚きです。
汗や皮脂でメイク崩れが起きやすい夏に向けて、特に期待の高まるファンデーションの一つとなりました。
石鹸で簡単にメイクオフ
私は洗顔やメイクオフにコールド製法で作られたナイアードのアルガン石鹸を使用しています。
しっかりと泡立てて肌に直接触れないようにして洗顔をしていますが、ファンデーションはしっかりとキレイに落ち切ってくれました。
公式サイトに記載されている通り、クレンジングの必要はなく石鹸や洗顔フォームでしっかりと落とすことが可能なようです。
ミネラルシルクファンデーションの口コミ
こちらではミネラルシルクファンデーションを使用した方の様々な感想を集めてみました。
是非参考になさってください。
良いレビュー
ナチュラルを購入しました。肌につけた瞬間は、あれ?明るかったかな?と思いましたが全然大丈夫でした。馴染みました。数時間経ってからも鏡で見てみましたが肌が綺麗。買って良かったです!
アトピーで皮剥けが季節問わず起こるので、今までリキッドかクリームしか選んで来ませんでした。今まで、しっとりカバーと謳っている商品でも、結局毛穴や皮剥け部分にパウダーが引っかかって、余計肌が汚く見える…。結局落とす、の繰り返しでした。
パウダーを使うことに抵抗があったものの、リキッド系は夏場特に塗るのがしんどく感じるようになり(T . T)ムラなく塗るのが難しかったり、塗り広げる時に、どうしても肌をこするのが嫌でした。
直感で、こちらの商品は期待出来そうに思えたので、ダメモトで購入。
そしたら、何ですかこの感触!!パウダーなのに、全く肌にムラが出来ない!!しかも、ふわふわのパフ(別売り)で、肌に負担がかからない!!パウダーなのに、しっとりの仕上がり…でもベトつきもない!!
カバー力も期待してなかったのですが、アトピーの人特有の、目の周りや頬など、皮膚の薄い部分に赤みがあって、コンプレックスの私。それも、何度かその部分に重ねると、うっすらにしてくれる!
いくら重ねてもヨレないし、ムラもない。これはすごすぎる…
あれ、今日ファンデ付けたっけ?と忘れるくらいの軽さ。
むしろこれを付けた日は、ノーメイクより肌のコンディションが良くなります。なので、スキンケアするかのように塗ってます。
すっかり惚れ込んでしまいました。
赤みがひどい時用に、CCクリームもあると心強いなと思って、注文してみたところです。使ったらそちらにもレビュー書きます。
出会えてよかった…( i _ i )ファンデジプシーしないですむ喜び(*^^*)
一ヶ月ほど使用してみましたが、使用感は想像以上に良かったです。化粧崩れのしにくさ、つけ心地の軽さはとくに優秀です。下地を使わなくても、よれずに長時間キープしてくれるので、普段使いで活躍しています。
カバー力は普通ぐらいで、パウダータイプのミネラルファンデーションの中ではやや高めといった感じでしょうか。これひとつでシミもカバーするのはさすがに難しいので、コンシーラーも併用しますが、全体的には毛穴が目立たなくなり、きれいにカバーできていると思います。
仕上がりは、あまりツヤっぽくはならず、マットな印象です。他のカラーやUVパウダーと混ぜて使うのも良さそうなので、サンプルでいろいろ試してみたいと思います。
クレンジングをしたくないので石鹸で簡単に落ちるパウダーを探していました。以前はブラシでつけるタイプのミネラルファンデを使用していましたが、ブラシの毛先の刺激と出し入れの取り扱いがいやになりパフでつけるこちらのファンデを購入してみました。
ケースには中蓋があるので、ポーチの中でケースが逆さまになってもパウダーが暴れだすこともないです。ケースはシンプルで形も手におさまりよく、いい感じ。カバー力はまぁまぁですが、ナチュラルな仕上がりが好みの方や、ノーメイクのときとの差をあまりつけたくない方にはちょうど良いと思います。
あまり沢山つけると乾燥するので、パフに軽くつけてポンポンと馴染ませるぐらいで使用すると、きっとかなり長持ちすると思います。
自然な使い心地なので、ホットヨガにつけていって汗をかきまくっても、パウダーは落ちてしまっているでしょうけど、汚くヨレることはないです。
メークのことをあまり気にかけなくても良い気楽なパウダーですね。
悪いレビュー
オンリーミネラルファンデーションを使って違うものはどうだろう?と思い購入しました。
こちらのほうが艶が無いように感じます。
赤みが強い。
40代感想肌です。すこし、肌浮きというかしっくりと来ない感じですね粒子が荒いのかな、肌になじまない。ノーメイクの時に近所のスーパーにしか行かない、という時くらいにしか使用していません。色はいいです。結局後に購入したETVOSのがすごくよかったです。
なんででしょう?つけてみると、お肌が痒くなりました。ファンデーションのつきは綺麗なのに・・・お肌に合わず残念ながら、使用中止です。
肌荒れしました。オンリーミネラルにとんぼ返りです。でも容器は使いやすいので星1で。
ミネラルシルクファンデーションはこんな方にオススメ
VINTORTEのミネラルシルクファンデーションデビューセットはこんな方にオススメです。
・敏感肌の方
VINTORTEのミネラルシルクファンデーションは、ミネラル成分のみで作られています。
無添加処方のため、肌へ負担が非常に少ないです。
刺激に弱い肌の私でも全く問題なく使用することが出来ました。
・肌に合うか心配な方
VINTORTEのミネラルシルクファンデーションは敏感肌の方でも安心して使える処方となっていますが、万が一肌に合わなかった場合は返品することも可能です。
ミネラルシルクファンデーションデビューセットは30日間返金保証がついています。
肌に合うのか心配な方でも試しやすいミネラルファンデーションではないでしょうか。
・皮脂が多めの方
ミネラルシルクファンデーションは成分にミネラルと共にシルクも配合されているため、皮脂をしっかりと吸着してくれるため時間が経過してもテカりをしっかりと防いでくれます。
皮脂が多めなオイリー肌な方はもちろん、メイク直しの時間がとりづらい方にもオススメです。
・ナチュラルな仕上がりを求める方
ミネラルシルクファンデーションは付け心地も軽く、重ね付けしてもナチュラルな仕上がりになってくれます。
薄付きではありますが、赤みやくすみなどはしっかりとカバーしてくれるので自然な仕上がりのベースメイクをお探しの方にもオススメです。
・石鹸で落ちるベースメイクをお探しの方
肌に負担のかかる成分は使用していないミネラルシルクファンデーションは、クレンジング剤を使用せず石鹸のみで簡単にスルンと落とすことが出来ます。
皮脂を落としすぎてしまうクレンジングの必要がないため、肌が乾燥しがちな方にもオススメです。
肌への負担を軽減させたい、テカリや乾燥を防ぎたい、崩れ方が汚くないミネラルファンデーションを使ってみたい!と考えている方には、ぜひミネラルシルクファンデーションデビューセットを試してみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません